運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
224件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1984-03-29 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

この価格限度数量決定基本をなしているのは、今日、乳製品の国内自給度がわずか五〇%程度よりないというところから依然として輸入優先態度が変わってない、国内酪農を守ろうという態度がこの数量の中から認められない、こういう気がしてならないわけでございます。  そして、昨日、答申の中に六点にわたって建議がなされております。

新村源雄

1982-04-21 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

価格も大事ではあるわけでありますが、それよりもむしろ国内自給度向上いたしまして、長期安定的供給体制を早期に確立すべきであると考えます。特に、牛肉につきましては、先ほど来申し上げましたように、全くなくなったからといいましても、すぐ手に入る状態はつくれないということを強調申し上げたいのであります。  私ども生産者は、決して、農産物価格が高ければよいというひとりよがり的な考え方は持っておりません。

救仁郷義房

1982-03-23 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

十 飼料国内自給度向上を図るため、未利用山林原野等畜産的利用草地造成促進を図る各種施策充実すること。    また、水田利用再編対策等に関連して、粗飼料生産増強とその有効利用を図る体制整備するとともに、飼料用稲実用化のための試験研究を一層促進すること。   右決議する。

新盛辰雄

1981-03-26 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

十 飼料国内自給度向上を図るため、未利用山林原野等畜産的利用草地造成促進を図る各種施策充実すること。    また、水田利用再編対策等に関連して、粗飼料生産増強とその有効利用を図る体制整備するとともに、えさ米実用化のための試験研究を推進すること。   右決議する。  

津島雄二

1980-05-13 第91回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

ところで、この異常気象とあわせて、最近食糧が外交上の武器として使われる可能性が高まってきておるわけでありますが、世界の食糧需給長期的逼迫の方向への強まり等々を考え合わせた場合、国内自給度向上と強化がますます重要であります。わが国総合自給率を見ると、昭和三十五年九〇%だったものが四十年に八三%、五十三年には七三%と低下の一途をたどっております。

原田立

1978-10-03 第85回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

政府委員犬伏孝治君) 砂糖につきましての国内自給度向上の問題でございますが、確かに甘味資源振興特別措置法におきましては、自給率向上をうたっております。しかし、あの法律ができる前後に砂糖自由化をされまして、国際経済のもとにわが国が置かれる中で、砂糖につきましても自由化輸入が自由になされるという体制になったわけでございます。

犬伏孝治

1978-06-01 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

野崎政府委員 種苗につきまして国内自給度を増せというお話、まことにごもっともでございますが、今回そういう条約に入りましていろいろメリットがあるわけでございますが、やはりわが国国内で非常に生産がむずかしいレタス等の問題をとりましても、梅雨どきに当たりますのでなかなか生産できない。あるいはトウモロコシではF1の親品種というものはなかなか入りにくい。

野崎博之

1978-03-29 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

最後に、飼料国内自給度向上を図るため、未利用地等畜産的利用草地造成積極的促進を図るとともに、飼料作物増産奨励に対する助成措置を強化することなどをわれわれは本畜産物流通確保等に対する決議として述べてきたわけでございまして、飼料安定的供給確保、さらには飼料穀物備蓄対策拡充とともに、政府操作飼料増枠等についても当然措置をすることを要望いたしたいのでございます。  

瀬野栄次郎

1978-02-28 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

畜産経営の安定を図る上で、飼料国内自給度を高めるということはきわめて重要だと考えております。「農産物の需要と生産長期見通し」におきましては、目標年次六十年におきますところの飼料作物作付面積を百四十六万九千ヘクタールというふうに予定いたしております。四十七年が七十六万八千ヘクタールでございますから、ほぼ倍近い水準まで引き上げることを考えておるわけでございます。

杉山克己

1977-11-17 第82回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

すでに御案内のように、国の国内自給度向上目標内容等も私ども承知をいたしておるわけでございますが、過去いろいろな障害がございまして減収が二カ年も続いた関係上、反別が極端に減反の一途をたどりまして、業界の存在も危ぶまれるような内容まで落ち込んだ経過があるわけでございますが、今回御出席の先生方の御支援などもいただきまして、私ども、生産者糖業者とが一体となってこの反別確保に努力をいたしたわけでございますが

早坂正吉

1977-10-05 第82回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

神田委員 農産物価格安定法及び大豆なたね交付金暫定措置法並びに砂糖価格安定等に関する法律に基づく昭和五十二年産いも類、でん粉、大豆てん菜等農産物価格政府支持価格決定に当たりまして、まず基本的に生産農家所得を補償し、再生産確保するとともに、これらの農産物生産振興国内自給度向上を図るべきであると考えて、以下、政府農林省当局に御質問を申し上げます。  

神田厚

1977-06-08 第80回国会 衆議院 農林水産委員会農産物の価格等に関する小委員会 第3号

昭和五十二年産麦価決定等に関する件(案)   政府は、本年産麦価決定に当たり、麦作現状を十分把握し、国内自給度向上を図るため、その生産対策をさらに強化するとともに麦作農家所得と再生産確保を図り、麦作生産意欲が一層喚起されるよう左記事項実現に努めるべきである。          

山崎平八郎

1977-06-08 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第32号

昭和五十二年産麦価決定等に関する件(案)   政府は、本年産麦価決定に当たり、麦作現状を十分把握し、国内自給度向上を図るため、その生産対策をさらに強化するとともに麦作農家所得と再生産確保を図り、麦作生産意欲が一層喚起されるよう左記事項実現に努めるべきである。           

山崎平八郎

1977-03-25 第80回国会 衆議院 農林水産委員会畜産問題に関する小委員会 第3号

七、飼料国内自給度向上を図るため、国有民有林野積極的活用等による草地造成促進及び飼料作物増産奨励等に対し、重厚な財政措置を講ずるとともに、輸入飼料安定的供給確保するため、備蓄及び価格安定機構の一層の充実を図ること。  八、酪農等にかかる畜産農家負債が累増している実情にかんがみ、これが整理のための所要金融措置等を講ずること。

山崎平八郎

1977-03-25 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

七、飼料国内自給度向上を図るため、国有民有林野積極的活用等による草地造成促進及び飼料作物増産奨励等に対し、重厚な財政措置を講ずるとともに、輸入飼料安定的供給確保するため、備蓄及び価格安定機構の一層の充実を図ること。  八、酪農等にかかる畜産農家負債が累増している実情にかんがみ、これが整理のための所要金融措置等を講ずること。   右決議する。

山崎平八郎